前の10件 | -

4月22日ライブの様子

4月22日、朝から晩まで続いたライブの様子をお届けします。

aro.jpg
赤坂沙緒莉さん

山とケ.jpg
山とケさん

福原.jpg
福原正登さん

藤原.jpg
藤原右裕さん

神永夫妻.jpg
神永大輔さん&神永瑞穂さん

寂空&神永&踊.jpg
寂空さん&神永大輔さん&飛び入りゲスト舞踊!

はなおと.jpg
*はなおと*さん(少しぶれちゃってごめんなさい!)

セコサンチェス.jpg
THREE OF A KINDさん

mosca.jpg
Moscaさん


私も三味線で出演していたので、撮りきれていないところもありますが、、、
長丁場となりましたが、一日楽しんで頂けていれば嬉しいです。
どうもありがとう御座いました!

posted by アイ at nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

4月22日音杜蔵無事終了。

昨日22日、『音杜蔵~古代文字と音楽の宴~』無事終了いたしました。
どうもありがとう御座いました!
お天気は曇り時々雨でしたが、沢山の方々にご来場いただけました。
ご来場いただいた皆さん、出演されたアーティストの皆さん、関係者の皆さん、本当に感謝感謝です。

看板.jpg
総勢12組。ギターの部、和の部、中新ロマンスの部と3部にわたりました。

蔵.jpg
柱で隠れていますが、蔵の前には大きな書。「若」という字。

縁市.jpg

庭.jpg

次回は出演された皆さんの写真をアップできればと思います。
それではまた♪
posted by アイ at nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

いよいよ明日!

いよいよ明日となりました。
『音杜蔵~古代文字と音楽の宴~』
今日は朝から準備へ行ってまいりました。

二階から全てホウキで掃いて、雑巾がけをして。
ゴザをひいて、機材や書を展示して。
こんな感じになりました。
ステージ.jpg壁.jpg
一階ステージ側とその壁。
壁はキレイな色の漆喰で塗られています。
そして村守水分さんの書があちこちに飾られました。
音の響きもよく、明日が楽しみです。

二階.jpg
そして二階の古代文字展示。
蔵では一階を使うことはあっても、二階を使うことは今までなかったそうです。
二階は壁も古いままで、重厚な入れ物があったりと昔の蔵の雰囲気。
ぜひ二階まで、足をお運びください^^

にわ.jpg
蔵から眺めた古民家のお庭。
明日はここに沢山のお店が出店されます。
どうか雨が降らないことを祈ります。

ステージは
ギター弾き語りの部→和の部→中新ロマンス食堂の部と続きます。
いろいろなジャンルの方が出演されるので、一日楽しめると思います♪

会場はこちら。
ちず.jpg
http://yamada-y.net/home.html
一番最寄の武蔵境駅から、歩くと15分くらいかかりますが、
バスだと5分で着きます。
ドンキホーテのすぐ裏です。

明日日曜は、ぜひ音杜蔵へお越しください♪
posted by アイ at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

蔵フリーパスについて。

明後日にせまった音杜蔵~古代文字と音楽の宴~。

天気予報では曇りのち雨のようですね(汗)
音杜蔵は蔵の中ですが、友引縁市はお庭にも出店されるので、
なんとか持ちこたえてくれることを願います。

今回の音杜蔵は、300円のフリーパスとなっています。
首から下げているコルクが、今回のフリーパス。
コルク2.jpg
これを持っていれば蔵の出入りは一日自由。
古代文字の焼印入りで、種類は5種類。
コルク5.jpg
5種類全部集めると、なんと古代文字オリジナルワインをプレゼントいたします☆
個人で5種類購入するのもok。友達、仲間を集めて5種類お持ちいただいてもok。
ワインには限りもありますので、お早めに!
(古代文字ワインは蔵の二階にて1700円で販売もしております。)

ひとつひとつ手作業で焼印を入れました。
焼印になった古代文字がかわいらしいので、この日の記念にも。
小学生以下の方には無料でお渡しします!

是非、日曜日は友引縁市&音杜蔵へ♪

posted by アイ at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

音杜蔵あと3日後!

いよいよイベントも3日後に迫ってきました。

こちらは昨年夏の友引縁市の様子。
縁市.jpg
音杜蔵は『友引縁市』イベント内にて開催されます。
今回友引縁市は第11回目。毎回様々な手作りのお店が出店されます。
手作り石鹸、フェアトレード商品、手作り体験など、約30店舗が出店。
今までのブログもあるのですが、
http://blog.livedoor.jp/tomobiki_enichi/
今回はホームページも新開設。
http://tomobiki.jimdo.com/
ぜひ週末遊びに来てほしいです。
ただ、今度の日曜は曇りのち雨との予報。。。
なんとか持ちこたえてくれることに期待します・・・!
posted by アイ at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

古代文字とコラボ

4月22日今回の音杜蔵は、古代文字とのコラボ。
古代文字とは、漢字の元になった文字で甲骨文字ともいいます。
古代文字書家、村守水分(むらかみすいぶん)さんの書の実演もあり、
蔵の2階は古代文字展示場になっています。

村守水分.jpg
村守水分(古代文字書家)
1978年3月27日 横浜生まれ。
15歳で「現代墨絵」の個展開催。
福井県、白川静の『遊』の石碑に手をあわせ独学で古代文字をまなぶ。
奥深い古代文字の世界に魅了され、
東洋学者白川静氏などによる古代文字研究を独学、研究。
ライブ、イベントなどで書の展示、書道パフォーマンスも行う。
2010年12月『むらかみすいぶん古代文字道場』を開設。
2011年10月NHKふれあいホールにて『古代文字祀り』を開催。
古代文字を多くの人に広めようと日々活動中。

音楽家としての経歴・・・
神奈川大学軽音楽部にてロックバンド『the heys』を結成。
 →エピックソニーレコードからメジャーデビュー。「優しい終わり」発表。 
日本の音楽シーンのあり方に疑問を抱き『the heys』脱退、解散。
独立し、『有限会社エアーデザイン』を設立。レーベルから年間4枚のアルバムをプロデュース。
東京を中心に全国でイベント活動を行い、江ノ島サムエルコッキング苑にて夏のアコフェスを主催。
様々な弾き語りアーティストの自主制作をサポートする。
2010年代々木CAMPスタジオにて弾き語りギター教室『弾語道』を開く。
現在は日本の音楽、書、合気道、ヨーガ、法螺貝…など、多彩な分野で活動の幅を広げる。
http://kodaimoji.jp/
posted by アイ at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

和楽器アーティスト紹介♪

今日は和楽器アーティストの紹介です。
蔵の中で、古典からニューミュージック、演歌まで、いろいろな和の世界が楽しめます☆

神永大輔.jpeg
神永大輔 (尺八)
福島県いわき市出身。千葉大学文学部日本文化学科ユーラシア言語文化講座卒業。
都山流尺八師範。第54期NHK邦楽技能者育成会合格。EYS音楽教室西新宿校講師。
18歳から尺八をはじめ、わずか5年で都山流師範検定試験に首席合格。"耀山"の号を授かる。
古典の演奏だけでなく、津軽三味線とのロックバンドUnknownRooftopsや、バイオリンとのフュージョンバンドSUPER JOHN BROTHERS、ディジュリドゥと箏とのユニットNEO TRAD、ボディーアートショーKIRIE、日本を代表するアイリッシュバンドJohn John Festivalとの活動など、多数のバンドに所属、またはコラボレーションを展開。
さらに、ヘヴィロックバンドHeavensDust(ロサンゼルス・DOMO Music Group所属、米国Sounds+SightsよりCDリリース)、ゴスペルバンド天国民/Heavenese(グラミー賞受賞者Andrae Crouchプロデュース、米国Stiletto Flats MusicよりCDリリース)のメンバーでもあり、それぞれのアメリカツアーにも参加。その他世界各国に活躍の場を広げ、音楽ジャンル、国境にとらわれない演奏活動を展開している。
また、講師としても、東京都練馬区の教室のほか、EYS音楽教室、立教大学、武蔵野大学、バンタンゲームアカデミーなど、各地で尺八の魅力を伝え続けている。
http://www.daisukekaminaga.com/

神永瑞穂.jpeg
神永瑞穂 (箏)
1986年、東京都八王子市生まれ。
津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。
鳳友会箏曲教師。
地唄箏曲を中心に各地で演奏活動を行う。
下北沢成徳高等学校の箏曲部講師として後進の育成にあたる。

寂空シャツ.JPG
シャミセニスト 寂空-Jack-(津軽三味線)
静岡生まれ湘南育ち。
21歳に差しかかる頃、導かれて津軽三味線に出逢う。
古典を学びつつも、ROCKを感じさせるプレイスタイルと即興性で”シャミセニスト”として独自の活動を展開中。
津軽三味線全国大会2011B級準チャンピョン。市川和音会津軽三味線講師。
2011年、台湾・香港での公演を果たす。2012年3月にはテキサスで行われる世界最大の音楽見本市、「SXSW」への出演を予定している。
http://ameblo.jp/jacknikki/

渡辺藍2.jpg
渡辺藍(津軽三味線)
1984年生まれ、東京都出身。
12歳より津軽三味線、18歳より民謡をはじめる。
2009年3月より津軽三味線で弾き歌うシンガーソングライターとして活動を開始。
三味線を使いながらも、ポップなメロディと日常を唄った詩を、
三味線にはなかったコード使いで奏でる。
代々木、池袋、下北沢を中心に活動中。
http://www.zipangu.com/supersol/

渡辺優.jpg
渡辺優(尺八)
幼少の頃より、尺八に親しむ。父、渡邉啓山に指導を受け、後に人間国宝
、青木鈴慕に師事。1990年頃より「尺八演歌党」を提唱し、演歌尺八の普
及活動を推進する。現在「尺ペラーズ」を結成し、演奏活動を行う。
また、和楽器を主体とするCDレーベルを主宰、録音スタジオも経営する。

(あいうえお順)

明日は古代文字の紹介です!
posted by アイ at nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 

出演アーティスト紹介♪

今日は春の嵐でしたねぇ。
まだ風が強いですが、大丈夫でしたでしょうか。

きたる4月22日、『古代文字と音楽の宴~音杜蔵~』の出演者を紹介したいと思います!
今日は弾き語りアーティストの紹介です♪(あいうえお順にて)

赤坂沙緒莉.png
赤坂沙緒莉(ギター弾き語り)
ギター弾き歌いシンガーソングライター。
この春に全国CD発売。aroから本名の赤坂沙緒莉に名前を変え、さらなる音楽活動をスタートをする。
日々日記をつけるように、トイレをするように、心をメロディにしては、路上、ライブハウス、イベントなどで歌いうたう。
昨年は年間140本のライブを行った。
http://aroworld.web.fc2.com/top.html


福原正登.JPG
福原正登(ギター弾き語り)
18歳のとき、北海道からバイクで上京。
役者を目指し上京するも、ひょんなことから高円寺ShowBoatでライブを行う。
山口ひろとし企画「こんな歌が聴きたい」の出演をきっかけにライブ活動を本格的に始まる。
20歳の時 「ハゲたおじさん」作曲。FM salus出演。
自主企画「曇りのち晴れ」イベントなど、現在都内を中心にライブ活動中!
http://ameblo.jp/hokkaidou-ebetushi729/


藤原右裕.jpg
藤原右裕(ギター弾き語り)
山梨県出身。
調理師・栄養士・シンガーソングライター。
栄養士を目指し、入学した短大で友人に音楽サークルに誘われ、音楽の道と出会う。
現在は東京都・山梨県のストリート、カフェ、ライブハウスにて活動中です。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yusuke_fujihara


はなおと.jpg
*はなおと*(ギター弾き語りユニット)
岩手県花巻市出身のユニット。岩手の広大な自然が思い浮かぶような、自然体で伸びやかな音楽が特徴。花のように季節を彩る歌をみんなへ届けたい!と、2010年4月より活動を開始し、ユニット名を*はなおと*と命名。2011年10月「はれのちはれ」自主制作ミニアルバム発売。
http://hanaototo.jimdo.com/


山とケ.JPG
山とケ(山口ひろとしとケーナ) (ギター弾き語りユニット)
山口ひろとしとケーナによる音楽ユニット。
岩手県田野畑村音楽祭「ソングオブヘヴン」を盛り上げる為に結成。
東京を中心に、ソロ活動も行いつつ活動中。
2011年3月の震災を受け被災地と東京を行き来しながら、ボランティアとしても活動中。
http://bluecondor.net/yamatoke/f014/


当日ラストを飾るバンド、Moscaさんは、
当日「中新ロマンス食堂」としてミニ絵本付きランチのお店も出店されます。
http://www12.ocn.ne.jp/~romance/

mosca.jpg
Mosca(ムスカ)(J-popバンド)
友人 お客さん 仕事仲間 家族 etc..。
ジャンル、場所にこだわらず、その人とその時その瞬間にできる“音で 楽しく 遊ぶ”集団です。 
演者、聞き手が楽しめることを日々追求中...。


明日は和楽器アーティストを紹介したいと思います!

posted by アイ at nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

春の「音杜蔵」開催のお知らせ

お久しぶりです。
友引縁市の蔵の中での音楽ライブ『音杜蔵』。
第二回目の開催が決定しました!
きたる4月22日(日)第11回友引縁市にて。
今回のテーマは和。題して

『音杜蔵~古代文字と音楽の宴~』

尺八演歌、地唄、J-POP、弾き語りなど様々なジャンルが集結します。
漢字の元になった古代文字とのコラボレーションも。
蔵の2階では古代文字『書』の展示会も開催。

出演者など、これから徐々に発表していきます。
暖かい春に、古民家で日がな一日楽しく過ごしましょう♪



『音杜蔵~古代文字と音楽の宴~』
第11回友引縁市イベント内企画

日時 平成24年4月22日(日)10:00~16:00
会場 「和のいえ櫻井」の蔵の中
住所 〒202-0023 東京都西東京市新町5-3-5 
<<入場無料>>

友引縁市http://blog.livedoor.jp/tomobiki_enichi/

和のいえ櫻井http://yamada-ya.net/home.html

渡辺

posted by アイ at nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「投げ銭」義援金払込完了しました

遅くなってしまいましたが、昨日お預かりしていた投げ銭の半額を赤十字の東日本大震災義援金口座に払込しました。どうもありがとうございました。

※残り半額は出演者+主催者の人数割りとしました

義援金.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。